【Audile】

最大3か月無料体験!

失敗しない登録方法

【無料登録前の準備】Audible(オーディブル)無料登録前に知っておくべきこと、やっておくべきこと

記事内のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
Audibleの無料登録前の準備_アイキャッチ

Audible(オーディブル)の無料登録前の準備として、無料体験に登録する前に知っておくべきこと、やっておくべきことについて解説します。

この記事はこんな人向け!
  • Audibleにこれから登録する人
  • Audibleの無料登録を検討している人

※現在、プライム会員は3か月無料、それ以外の方は2か月無料キャンペーン中です!(2024年7月22日まで)

登録は4ステップですが、失敗すると無料にならなかったり登録できないこともあります。失敗しない登録方法はこちら。

Audible(オーディブル)の無料登録前に知っておくべきこと

これからAudibleに登録する方、登録を検討している方は、以下の2点を押さえておきましょう。

  • 無料で利用したい人は、いつ解約すればいいのか?
  • 無料期間終了後もお得な割引がある

無料で利用したい人は、いつ解約すればいいのか?

無料で利用したい人は、いつ解約すればいいのか?」についてあらかじめ知っておけば、安心してAudibleを利用できます。

課金はしたくないんだけど、いつ解約すればいいの?

無料で利用したい!課金はしたくない!という方は多いでしょう。

無料期間が終了する前に解約すれば無料です!

30日間無料体験の方は、登録後30日以内に解約してください。

2か月無料体験、3か月無料体験の方は、あわてて解約するとキャンペーンを最後まで利用できない場合があるのでご注意ください。例えば無料体験1か月目に解約すると、無料体験が1か月で終了してしまいます。この場合は、無料体験期間が残り1か月を切ってから解約手続きを行うようにしましょう。2か月99円、3か月50%割引などのキャンペーン利用中の方も同様です。

無料期間が終了すると、登録したクレジットカードから月額料金1,500円が自動的に引き落とされます。無料体験の終了間際になっても通知が来てお知らせしてくれるわけでありませんので、ご自身でしっかりと把握しておきましょう。

無料期間終了後もお得な割引がある

無料期間終了後もお得な割引がある」ということをあらかじめ知っておきましょう。このことを知らないと、「あわてて解約して失敗だった」ということにもなりかねません。

課金はしてもいいと思ってるんだけど、もうちょっと安くならないのかしら?

無料期間後もしばらく使ってみたい気持ちはあっても、ちょっと料金が高いと感じている方も多いかもしれません。

無料期間終了後も、お得な割引がありますよ!

具体的には以下のような方法があります。

無料期間終了後1か月間は通常の有料会員になります。そうすると、月額料金が3か月間750円で利用できる3か月半額割引オファーの適用条件を満たします。料金イメージは以下のようになります。

経過月額料金適用
1か月目0円無料体験登録
2か月目1,500円有料会員
3か月目750円3か月割引適用
4か月目750円3か月割引適用
5か月目750円3か月割引適用

その他お得な節約術についてはこちらをチェック!

Audible(オーディブル)の無料登録前にやっておくべきこと

これからAudibleに登録する方、登録を検討している方は、以下の2点をやっておきましょう。

  • 聴きたい本を3-5冊選んでおく
  • Audibleを聴く時間を確保しておく
  • 有効なクレジットカードの準備

聴きたい本を3-5冊選んでおく

これからAudibleに登録する方、登録を検討している方は、あらかじめ「聴きたい本を3-5冊」選んでおきましょう!

なんで前もって選ぶ必要があるの?

無料期間はあっという間に終わってしまうからです。

どれを聴こうか?と悩んでいるうちに無料期間はあっという間に終わってしまいます。あらかじめ3-5冊選んでおくと時間を無駄にすることはありません。

聴きはじめた後に「思っていたほど面白くない」「思っていた内容と違った」ということもありえます。そんなとき、また本を探さないとなりません。どれにしようかなぁと迷っていると、知らず知らずのうちに日にちが経っていたということになりかねません。

しかし、あらかじめ聴きたい本を3-5冊選んでおくと安心です。1冊だめだったらすぐに次の本に行きましょう。せっかくの無料期間をできる限り無駄なく有効活用しましょう!

本を探すときの参考に!

Audibleを聴く時間を確保しておく

Audibleに登録する前に、Audibleを聴く時間を確保しておくとよいでしょう。

まとまった時間をとるのは難しいんだけど・・・

ながら聴き」ができるタイミングを洗い出しておくだけでOKです。

Audibleの最大の利点は「ながら聴き」ができることです。まとまった時間をとって読書ができない人もAudibleで「ながら聴き」をすれば、たくさんの本が聴けるようになります。

このメリットを活かすためにも、自分の普段の1日の生活の中で、「耳が空いている時間」を洗い出し、いつ「ながら聴き」ができるのか?あらかじめ考えておきましょう。

時間スケジュール耳が空いてる時間
7:00起床ストレッチ30分
7:30朝食20分
7:50出勤準備10分
8:00車で通勤40分
8:40出社、勤務
12:00昼食、休憩60分
13:00勤務
17:30退勤、車で移動40分
18:10ジム、筋トレ80分
19:30車で帰宅20分
19:50夕飯40分
20:30テレビその他
21:30入浴30分
22:00作業その他
23:30寝る準備30分
24:00就寝

1日のうちに「耳が空いている時間」がこれだけありそうです。これらは「ながら聴き」ができそうな時間です。すべての時間を「ながら聴き」に当てることはできないにしても、このあたりの時間で「ながら聴き」をしようと、あらかじめAudibleを聴く時間を考えておくことが重要です。

有効なクレジットカードの準備

さあ、Audibleに登録しよう!となったときに必要なものは有効なクレジットカード(またはデビットカード)です。

「クレジットカードの準備なんて当たり前のことを今さら・・・」と思うかもしれません、意外とクレジットカードの問題で登録できないケースがあります。

有効なクレジットカードとは以下を満たしている必要があります。

有効なクレジットカードの条件
  • 請求先住所が日本国内である
  • 有効期限が切れていない
  • 利用停止されていない

クレジットカードに問題があると、無料体験への登録ができません。これから無料体験に登録される方は、有効なクレジットカードを準備しておきましょう。

Audible(オーディブル)無料登録前の準備まとめ

本記事のポイント

Audible(オーディブル)無料登録前の準備として、以下を押さえておきましょう。
無料で利用したい人は、いつ解約すればいいのか?
無料期間終了後もお得な割引がある
Audible(オーディブル)無料登録前の準備として、以下をやっておきしょう。
聴きたい本を3-5冊選んでおく
Audibleを聴く時間を確保しておく
有効なクレジットカードの準備

さあ、これでAudible登録の準備ができました!いよいよAudibleの無料体験に登録しましょう。

今がチャンス!

※現在、プライム会員は3か月無料、それ以外の方は2か月無料キャンペーン中です!(2024年7月22日まで)

登録は4ステップですが、失敗すると無料にならなかったり登録できないこともあります。失敗しない登録方法はこちら。

コメント