Audible(オーディブル)の解約・退会方法について詳しく解説します。簡単にスマホで解約する方法、アプリ、パソコンから解約する方法、カスタマーサービスで解約する手順について説明します。また後処理としてやるべきことについても説明します。
これから無料体験に登録する人は安心してAudibleを楽しんでください。
※はじめての Audible なら 30日間の無料体験 を利用できます!
登録は4ステップですが、失敗すると無料にならなかったり登録できません!失敗したくない方はこちら。
Audible(オーディブル)を解約する前に知っておくべき注意点
解約する前に知っておくべき注意点が5点あります。特に2か月間以上の無料体験中の方は、解約のタイミングに注意が必要です。また、有料会員の方は3か月50%割引を利用できる可能性があります。
これらについてよく理解できてない方は、解約前にこちらを一読してくと安心です。
Audible(オーディブル)の解約方法
環境に応じて4通りの解約方法があります。
Audibleはスマホから解約できます。アプリからの解約は、Androidのみ可能です。パソコンからも解約できます。難しい作業はありません。手順通り行えば3分で解約できると思います。
どうしても解約ができない場合など、困ったときはカスタマーサービスに問い合わせて解約する方法もあります。
それぞれの解約手順について詳しくみていきます。
スマホから解約する方法(おすすめ)
スマホからの解約は簡単にできるのでおすすめです。AudibleのスマホサイトからPCサイトに移動する必要はありません。
- Step1下記Audibleサイトにアクセスする。
- Step2Amazonアカウントでサインする
※サインイン済であればスキップしてください。
1 Amazonアカウントの①「メールアドレスまたは携帯電話番号」を入力し、②「次へ進む」をタップ
2 続いて、①「Amazonのパスワード」を入力し、②「サインイン」をタップ
- Step3「このまま退会手続きを行う」をタップ
画面下方へスワイプし、「このまま退会手続きを行う」をタップ
- Step4「退会手続き前のアンケート」を選択し、「このまま退会手続きを行う」をタップ
①退会手続き前のアンケートで「月額費が高すぎる」等を選択し、「このまま退会手続きを行う」をタップします。
- Step5「退会手続きを完了する」をタップ
画面下方へスワイプし、「退会手続きを完了する」をタップ
- Step6退会完了です。
「退会手続きが完了しました」のメッセージが表示され退会完了です。
アプリから解約する方法(Androidのみ)
Android OSのAudibleアプリから解約する手順について説明します。iOS(iPhone/iPadなど)のAudilbleアプリからは解約することはできません。iOSの方はスマホまたはパソコンから解約する方法を参照してください。
- Step1プロフィールタブを開き、「アカウント」をタップ
①アプリ画面下部の「プロフィール」をタップ、②続いて「アカウント」をタップ
- Step2「Audible会員プランの管理」をタップ
「Audible会員プラン」画面の「Audible会員プランの管理」をタップ
- Step3「退会手続きへ」をタップ
[Audible会員プランの管理」画面の「退会手続きへ」をタップ
- Step4「このまま退会手続きを行う」をタップ
画面下方へスワイプし、「このまま退会手続きを行う」をタップ
- Step5アンケートに回答し、「このまま退会手続きを行う」をタップ
①「退会手続き前のアンケート」でいずれかを選択(どれでも可)し、②「このまま退会手続きを行う」をタップ
- Step6「退会手続きを完了する」をタップ
画面下方へスワイプし、「退会手続きを完了する」をタップ
- Step7退会完了です。
パソコンから解約する方法
パソコンからの解約は、Audibleのパソコンサイトにて行います。
- Step1下記Audibleサイトにアクセスする。
- Step2Amazonアカウントでサインイン
※サインイン済であればスキップしてください。
1 Amazonアカウントの①「Eメールまたは携帯電話番号」を入力し、②「次へ進む」をクリック
2 続いて、①「パスワード」を入力し、「サインイン」をクリック
- Step3「このまま退会手続きを行う」をクリック
画面下部にスクロールし、「このまま退会手続きを行う」をクリック
- Step4アンケートを選択し、「このまま退会手続きを行う」をクリック
「退会手続き前のアンケート」で退会理由を選択し(どれでも可)、画面下部の このまま退会手続きを行う をクリック
- Step5画面下部の「退会手続きを完了する」をクリック
画面下部の 退会手続きを完了する をクリック
- Step6退会完了です。
「退会手続きが完了しました」のメッセージが表示され退会完了です。
カスタマーサービスで解約する方法
Audibleのカスタマーサービスでは、解約手続きのトラブルを電話やメールでサポートしてくれます。万が一の場合はカスタマーサービスに相談してみましょう。
なお、電話でのお問い合わせの場合、カスタマーサービスの営業時間をご確認ください。
以下はスマホでの手順ですが、パソコンでもほぼ同じです。
- Step1下記Audibleサイトにアクセスする。
- Step2「退会について」をタップ
「お問い合わせ内容をご選択ください」で「退会について」をタップ
- Step3もう一度「退会について」をタップ
「現在発生している問題を選択してください」で「退会について」をタップ
- Step4Amazonアカウントにサインイン
※サインイン済みであればサインイン処理はスキップ
- Step5電話またはEメールのどちらかを選択
- Step6問い合わせる
[電話]あなたの番号を入力し「すぐにかけてください」をタップ
[Eメール]件名、ご質問欄に問い合わせ内容を記載し「Eメールを送信」する
カスタマーサービスの利用方法の詳細については、こちらでも詳しく解説しています。
Audible(オーディブル)の解約後の後処理
解約後の後処理はそれほど多くありません。いずれも必ずやらなければいけないわけではありませんが、一度目を通しておいてください。
メール配信の設定確認
解約後にメール配信の設定を確認しておきましょう。
メール配信の設定とは、Audibleからの情報配信Eメールを受け取るかどうかの設定です。情報配信Eメールとは、Audibleからのキャンペーン情報等のいわゆるプロモーションメールです。このプロモーションメールには、リトライキャンペーン割引オファーを含みます。リトライキャンペーン割引オファーはAudibleを退会した人に向けた再登録の特別割引です。過去に3か月50%オフ割引、3か月60%オフ割引、2か月99円リトライキャンペーンがありました。
Audibleを2度と利用するつもりがない人にとっては不要の情報なので、情報配信Eメールを受け取らない設定にしておくとよいでしょう。Audibleからのキャンペーン情報等のプロモーションメールが停止されます。
「Audibleをまた利用する可能性がある」「安く利用できるならまた登録してもいいかも」という方は情報配信Eメールを受け取る設定にしておいた方がよいでしょう。Audibleからのキャンペーン情報等のプロモーションメールが登録アドレスに配信されます。
情報配信Eメールの設定はAudibleアプリ、スマホ、パソコンから設定できます。
アプリから情報配信Eメールの設定をする方法
アプリから設定する方法を以下に説明します。
- Step1プロフィールタブの右上の歯車をタップ
①下部の「プロフィール」をタップ後、②右上に表示される「歯車(設定)」をタップ
- Step2「Eメール」をタップ
設定画面の「通知」欄の「Eメール」をタップ
- Step3「メール配信設定」の設定を確認
メールを受け取りたい場合は、メール配信設定画面の「AudibleからのEメールで最新情報を受け取ります」をチェックONにする。受け取りなくなければチェックOFFに。
スマホ、パソコンから情報配信Eメールの設定をする方法
スマホ、パソコンから情報配信Eメールの設定する手順を以下に説明します。以下はスマホの画面ですが、パソコンでも手順は同じです。
- Step1Audibleのサイトにアクセス
- Step2Amazonアカウントにサインイン
※サインイン済みであればサインイン処理はスキップ
Amazonアカウントの①「メールアドレスまたは携帯電話番号」を入力し、②「次へ進む」をタップ
続いて、①「Amazonのパスワード」を入力し、②「サインイン」をタップ
- Step3「メール配信設定」の設定を確認
メールを受け取りたい場合は、メール配信設定画面の「AudibleからのEメールで最新情報を受け取ります」をチェックONにする。受け取りなくなければチェックOFFに。
アカウントの削除
Audibleのアカウントを削除するにはAmazonアカウントを削除する必要があります。ただし他のAmazonサービスを利用している方は絶対にアカウントを削除しないでください。また一度閉鎖したアカウントは元に戻せません。個人的には余程のことがなければアカウントを削除する必要はないかと考えます。
詳細についてはこちら。
▶ Amazonアカウントの閉鎖とデータを削除するには?
アプリの削除
次のような方は端末からAudibleアプリを削除していいと思います。
上記をすべて満たしている方は、端末からAudibleのアプリを削除しましょう。それ以外の方は、今後もAudibleアプリで単品購入作品や、無料コンテンツを楽しみましょう。
Audibleの無料コンテンツについて詳しく知りたい方はこちら。
Audible(オーディブル)の解約よくある質問
- Q無料体験中に解約した場合、ペナルティーのようなものはあるか?
- A
ありません。自分の都合でいつでも解約して問題ありません。安心して無慮体験を利用しましょう。
これから無料体験に登録する人は安心してAudibleを楽しんでください。
▶ Audibleの無料体験に登録
- Q無料体験をできるだけ長く利用するには、いつ解約すればいいか?
- A
30日間の無料体験中の解約のベストタイミングは「解約を決断したとき」です。解約しても無料期間な中は利用可能です。複数月の無料体験中の場合は「残り1か月を切ってから」です。詳しい解説はこちら。
- Q解約後にもう一度無料体験を利用できるか?
- A
2回目の無料体験については長期間Audibleの利用がない場合に利用できます。実際に自分が利用できるかどうかはAudibleのサイトを開き、「○○○間の無料体験を試す」と表示されるかどうかで確認できます。○○○には期間が入ります。無料期間が適用されない場合は「会員登録する」と表示されます。
▶ Audibleサイトで無料体験が利用できるか確認してみるまた以前にAudibleを利用していた方向けには、Audibleが不定期に行っているリトライキャンペーンがあります。リトライキャンペーン情報が必要な方は、上記の「メール配信の設定確認」を参照してください。
- QAudibleを解約するデメリットはないか?
- A
直接的なデメリットは、Audibleを解約したら聴き放題特典を利用できなることです。単品購入時の会員割引もなくなります。また無料体験後に1か月だけ有料会員になれば、その後3か月50%割引での利用(月750円)も可能です。これらのお得な利用方法ができなくなることがデメリットです。
3か月50%割引などAudibleのお得な利用方法はこちら。
- Q解約手続き後、Audibleが聴けなくなるのは次回請求日の何時?
- A
解約手続きを行うと、次回請求日に自動解約されるまでは聴き放題を利用可能です。次回請求日の何時に自動解約になるかは人によって違うようです。これはわたしの経験からの推測ですが、おそらく会員登録した時間に依存しているのではないかと思われます。会員登録した時間が11:00の場合、自動解約になったのは次回請求日当日の11:00頃でした。
- Q解約後はAudileのライブラリ内のデータは削除されるの?
- A
聴き放題タイトルのダウンロードデータは端末から削除されます。ライブラリ内にタイトル名は存在し、鍵マークが表示されています。タップをしてもダウンロードできず再生もできません。単品購入したタイトルは、鍵マークがなく再生可能です。
Audible(オーディブル)の解約・退会方法まとめ
Audilbeの解約は難しくありません。スマホから解約が簡単でおすすめです。アプリから解約(Androidのみ)、パソコンから解約もできます。どうしても困った場合はカスタマーサービスに相談する方法もあります。
いつでも簡単に解約できるので、これから無料体験に登録する人は安心してAudibleを楽しんでください。
※はじめての Audible なら 30日間の無料体験 を利用できます!
登録は4ステップですが、失敗すると無料にならなかったり登録できません!失敗したくない方はこちら。
Audibleを解約する前に知っておくべきことはこちら。
コメント