【Audile】

最大3か月無料体験!

失敗しない登録方法

2024年Amazonプライムデーに合わせたAudible(オーディブル)の超豪華2本立てキャンペーン

記事内のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
2024年プライムデーに合わせたAudibleの超豪華2本立てキャンペーン_アイキャッチ

2024年Amazonプライムデーに合わせたAudible(オーディブル)の超豪華2本立てのキャンペーンが始まりました!

今がチャンス!

※現在、プライム会員は3か月無料、それ以外の方は2か月無料キャンペーン中です!(2024年7月22日まで)

登録は4ステップですが、失敗すると無料にならなかったり登録できないこともあります。失敗しない登録方法はこちら。

AmazonプライムデーのAudible(オーディブル)キャンペーン内容

2024年のAmazonプライムデーに合わせたAudible(オーディブル)のキャンペーンは、いつもの年よりも豪華です!

キャンペーン内容はなんと2本立て。

キャンペーン内容
  • Amazonプライム会員は3か月の無料体験
  • Amazonプライム会員以外は2か月の無料体験

※キャンペーン期間は、2024年6月24日10時00分~2024年7月22日23時59分まで

こちらがキャンペーンの細則の抜粋になります。

プライム会員限定キャンペーンの細則

過去3年のプライムデーのキャンペーンは1つ目の「Amazonプライム会員は3か月間の無料体験」だけでした。

しかし、2024年のキャンペーンは「Amazonプライム会員は3か月間の無料体験」と「Amazonプライム会員以外は2か月の無料体験」の2本立てです!

これまではプライム会員以外の方は通常通り30日間の無料体験でした。しかし2024年はプライム会員にならなくてもAudibleが2か月間無料になります。

もちろんプライム会員になって3か月無料体験を利用することも可能です。どっちにしても超お得というわけです。

なぜ2024年は超豪華2本立てなのか?

なぜ2024年は超豪華2本立てなのでしょうか?

これはあくまで推測ですが・・・

オーディオブックの市場は年々拡大傾向にあります。2032年までのオーディオブック市場予測でも堅牢なペースで成長していく見込みです。(参考:オーディオブック市場規模・シェア | 予測報告書 2024-2032

Amazonは日本のオーディオブック市場の中で、独占的地位の確立をさせようと資金を注ぎ込んでいるものと思われます。

現状、日本のオーディオブック市場はAudibleとaudiobook.jpの2強です。しかし、Amazonの巨大資本を背景にしたAudibleの勢いにaudiobook.jpはかなり抑え込まれている印象を受けます。

Audibleとaudiobook.jpどちらを人に勧めるか?と聞かれたら、Audibleと即答します。理由は聴き放題対象のジャンルのバランス&コンテンツの量&コンテンツの質の高さからです。個人的な印象では年々この差が広がっているように思います。聴きたいと思えるコンテンツは断然Audibleの方が多いのです。

Amazonはこの差を決定的なものにしようと巨大資本を投入しているものと思われます。

その1つが、2024年のAmazonプライムデーに合わせたAudibleキャンペーンが豪華2本立てになった理由ではないかと推測します。

AmazonプライムデーのAudible(オーディブル)キャンペーンまとめ

今年もAmazonプライムデーに合わせたAudible(オーディブル)のキャンペーンが始まりました!2024年は超豪華2本立てです。

キャンペーン内容(2024/7/22まで)
  • Amazonプライム会員は3か月の無料体験
  • Amazonプライム会員以外は2か月の無料体験

この機会にぜひ、Audibleをはじめてみてはいかがでしょうか。

今がチャンス!

※現在、プライム会員は3か月無料、それ以外の方は2か月無料キャンペーン中です!(2024年7月22日まで)

登録は4ステップですが、失敗すると無料にならなかったり登録できないこともあります。失敗しない登録方法はこちら。

コメント