
作家湊かなえさんの初オーディオファースト作品『暁星(あけぼし)』が2025年11月11日からAudibleで配信開始になります。
登録は4ステップですが、失敗すると無料にならなかったり登録できません!失敗したくない方はこちら。
1.湊かなえとは?
日本の小説家。1973(昭和48)年、広島県因島市生まれ。武庫川女子大学家政学部被服学科卒業。2007(平成19)年、「聖職者」で小説推理新人賞を受賞。翌年、同作を収録する『告白』が「週刊文春ミステリーベスト10」で国内部門第1位に選出され、2009年には本屋大賞を受賞した。著書に『少女』『Nのために』『白ゆき姫殺人事件』『山女日記』『未来』『ブロードキャスト』などがある。[*1][*2]
2.オーディオファースト作品とは?
「オーディオファースト作品」とは、第一線で活躍中の作家がAudibleのために書き下ろしたオリジナル新作です。一番最初に「音声」で表現される、Audibleでしか体験できない作品(Audibleで配信した一定期間後、書籍としても出版される場合があります)です。
これまでも東野圭吾著『誰かが私を殺した』、島本理生著『ノスタルジア』、山田詠美著『三頭の蝶の道』など多数の実績があります。
『暁星』の書籍は11月27日に発売になりますが、オーディブルは11月11日に配信されます。書籍で読むよりも16日間も早くオーディブルで聴くことができます。これがオーディオファースト作品ということです。
| 著者 | 湊かなえ |
| ナレーター | 櫻井孝宏,早見沙織 |
| 再生時間 | 11時間38分 |
| 配信日 | 2025年11月11日 |
| 書籍発売 | 2025年11月27日 |
3.『暁星(あけぼし)』はどんな物語?
あらすじ

双葉社公式サイト[*]の紹介にはこのようにあります。
現役の文部科学大臣で文壇の大御所作家でもある清水義之が全国高校生総合文化祭の式典の最中、舞台袖から飛び出してきた男に刺されて死亡する事件がおきた。逮捕された男の名前は永瀬暁、37歳。永瀬は逮捕されたのち、週刊誌に手記を発表しはじめる。そこには、清水が深く関わっているとされる新興宗教「世界博愛和光連合(通称:愛光教会)」に対する恨みが綴られていた。暗闇の奥に隠された永瀬の目的とは──。
湊かなえ「一番好きな作品」と発言!
双葉社公式サイト[*]の湊かなえさんご自身の紹介文では以下のようにあります。
日本中を震撼させた事件をおもしろおかしく書いたのではありません。自分の人生にもそちらへ続く分かれ道があったからこそ、誰にでも起こり得ることではないかと、どんな反響も受けとめる覚悟を持って書きました。
とはいえ、デビュー一八年、応援してくださる読者の皆様に極上のエンタテイメントをお届けするのが私の仕事です。期待を裏切らない物語が出来たのではないかと自負しております。どうぞよろしくお願いいたします。
また、日本10周年記念プレス発表会では『「最新作にして、一番好きな作品」という本作を安心して先にAudibleに預けた』と語っておりました。
ご本人が一番好きな作品と公言し、これだけ自信を持たれているわけですから、ファンとしては否が応でも期待が膨らんでしまいます。
4.『暁星(あけぼし)』は実際の事件をモチーフにしているのか?
公式に作者や出版社がこの事件をモチーフにしているとか、モデルにしている等の直接的な言及は見つけられませんでした。
しかし、わたしはあらすじをみてすぐに「安倍元総理銃撃事件」を想起させられました。おそらく同じことを考えた方も多いと思います。
安倍元総理の事件では選挙演説中に銃撃され、その場で犯人が逮捕されました。事件後の供述等からは母親の献金被害による旧統一教会(現在の世界平和統一家庭連合)への恨みを動機としたことがわかってきています。『暁星』との共通性が伺えると思われます。
5.ナレーターへのこだわり
『暁星』のナレーターは、人気声優の櫻井孝宏さんと早見沙織さんです。
amazonのインタビュー記事[*]で湊かなえさんが『暁星』のナレーターは、新作だからこそ俳優ではなく声優の方にお願いしたいと考えたと語っています。
すでに映像化している作品をオーディオブック化する際は、その作品全体を理解してくださっている方に読んでもらえるのが一番いいなと思って、映像作品に出演された方にお願いすることが多いのですが、『暁星(あけぼし)』はこれから世に出る作品なので、俳優の方よりは声優の方にお願いしたいと考えました。
お二人のことを「好きなアニメの好きな役の声を演じられている方にお願いすることができた」とも語られています。過去の発言からも、湊かなえさんは結構アニメもお好きみたいですね。
実際にオーディオブック化された作品を聞かれ「声優の方は朗読のプロでもあるんだな」思われたそうです。また、オーディブル日本10周年記念のプレス発表会では「朗読はひとつの芸術作品で、先に音声で表現されることは面白いと感じた」とも話していらっしゃいました。
これらの発言からしても今回の湊かなえ初オーディオファースト作品である『暁星』、櫻井孝宏さんと早見沙織さんによる朗読は、非常に完成度が高く、素晴らしいものであることが想像されます。
期待値MAX、楽しみで仕方ありません!
7.『暁星』を聴くには?
『暁星』はオーディブルでしか聴くことが出来ません。
登録は4ステップですが、失敗すると無料にならなかったり登録できません!失敗したくない方はこちら。
オーディブルとは?
Audible(オーディブル)とは、Amazonが提供するオーディオブック配信サービスです。世界中で数百万人以上のユーザーがいます。
オーディオブックとは、書籍を朗読した音声コンテンツのことで「耳で聴く本」とも言われます。耳で聞く読書は、目で読む読書とは異なり、朗読の声を耳から聴くことにより五感に直接ひびき渡るような感覚があります。
耳で聴く読書は、ワクワクするようなドキドキ感があり、今までの読書にはないまったく新しい読書体験です。そしてはじめてオーディブルを利用される方は、もれなく無料でお試し体験をすることできます。
Audibleのサービス内容の特徴は以下のとおりです。
数十万以上の豊富なコンテンツ
Audible(オーディブル)では、全カタログ90万以上のオーディオブック・ポットキャストが配信され、数十万以上が聴き放題となります。
Audibleを運営するのは、IT業界の巨人GAFAMの一角であるAmazonです。Audibleの背後にはAmazonの巨大な資金があります。このため日々コンテンツの充実度が進化しており、その速度がすごいんです。
映画大ヒットで注目を集める『国宝』や話題の『8番出口』をはじめとする人気タイトルをはじめ、直木賞、芥川賞受賞作品、本屋大賞受賞作品、ドラマ化・アニメ化など映像化された作品、、ベストセラー本も多数、村上春樹作品の独占配信、その他話題の新作なども多数配信されています。
プロのナレーター、声優、俳優が朗読
Audibleはプロのナレーターや声優、俳優が朗読した、質の高い音声コンテンツを聴くことができるサービスです。
声のプロが朗読してくれるのでとても聴きやすく、理解もしやすいです。また人気の声優、俳優が朗読したコンテンツも豊富にあります。お気に入りの声でお気に入りの本を聴くこともできます。
月額1,500円
Audibleのプランは2つあります。月額880円で月1冊聴けるスタンダードプランと月額1,500円(定額)で聴き放題となるプレミアムプランです。おすすめは圧倒的にプレミアムプランです。
プレミアムプラン(聴き放題)とは、聴き放題対象のコンテンツをいつでも好きなだけ無制限に聴くことができるプランです。
登録は4ステップですが、失敗すると無料にならなかったり登録できません!失敗したくない方はこちら。
まとめ
湊かなえ初オーディオファースト作品『暁星(あけぼし)』が2025年11月11日からAudible独占で配信。ナレーターは人気声優の櫻井孝宏さん、早見沙織さんが担当、著者自身「一番好きな作品」と発言している期待値MAXな最新作です。



コメント