【Audile】

最大3か月無料体験!

失敗しない登録方法

長期入院生活で退屈している父にAudible(オーディブル)を教えてあげた!

記事内のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
長期入院退屈している父_アイキャッチ

高齢の父が長期の入院生活になり退屈していたので、Audible(オーディブル)を教えてあげた話をご紹介します(実話です)。

この記事はこんな人向け!
  • 入院中で退屈している
  • 入院以外で体を動かせない状態で退屈している
  • 本は好きだけど文字を読むのは難しい、つらい

高齢の父が長期の入院生活に

高齢の父が病気になり、長期の入院生活になってしまいました(現在進行中)。

父はつい先月まで趣味のゴルフするくらい元気でしたが、ちょっと体調を崩し検査をしたところ大きな病気が発覚しました。しばらくの間入院生活となります。病気のせいで食欲もあまりなく、元気がありません。ほぼ24時間ベットの上で過ごしています。

病気のせいでいろいろ不安な思いを抱えていて上に、時間を持て余しつまらなそうにしています。ベットの上でできることは、テレビをみるくらいない状況です。一応スマホを使っていますが、アプリはあまり使いこなしていないので、ネットで調べ物をしたりするくらいです。

なにかいい気分転換ができるようなもの、退屈しのぎができるようなものはないだろうか・・・とわたしは考えみました。

父に聞いてみました。

入院中の退屈しのぎ、暇つぶしアイテムとしてこんなものがあるけど、どう?

・VOD
・ゲーム
・ジグソーパズル、クロスワード
・読書

父

本を読みたいんじゃが・・・

そう言えば父は歴史が好きでよく司馬遼太郎や藤沢周平などの小説を読んでいました。自宅の本棚には夏目漱石や太宰、芥川などもあります。

じゃあ、本を持ってくるよ!

父

じゃが体がつらいときは文字を読む気力も出ないかなぁ・・・

点滴もあるから、本を手に持って読むのは体勢的にもきついかもね・・・

ほぼベッドに寝たきりの状態なのでなかなか難しいようです・・・

「耳で聴く読書」Audible(オーディブル)をすすめてみた!

それならばと思い、オーディオブックをすすめてみました。

プロのナレーターが朗読してくれるオーディオブックを聴いてみる気はある?

すると父は興味を持ったようでした。

父

どんな作品があるんじゃ?

司馬遼太郎、藤沢周平、夏目漱石や太宰治なんかの小説もあるよ

父が好きな歴史小説なら、浅田次郎や吉川英治、山本 周五郎なんかもあるし、最近の人だと 朝井まかて、千野 隆司、今村翔吾や上田秀人とかおすすめだよと教えました。

父

そんなにいろいろあるのか!どうやって聴くんじゃ?

早速、わたしは自分のスマホに入っているAudibleアプリで司馬遼太郎の「人斬り以蔵」を聴かせてみました。

Audible
¥1,000 (2024/06/28 09:25時点 | Amazon調べ)

そのへんの素人が読んでるんじゃなく、プロのナレーターや俳優が情感込めて朗読してくれるから、すごくいいんだよ

父

昔、市原悦子の朗読テープみたいのが通販であったなぁ、ああいうのか?

あーなんかあったね。新聞広告でみたことあるかも

父

あれを聴いてみたかったんじゃが、たしか12巻で3万くらいでなぁ。高いなぁと思ってやめたんじゃよ

これはオーディブルってゆうんだけど、そんなに高くないよ

父

じゃあどのくらいの本があるがあるんじゃ?5冊くらいか?

20万冊が聴き放題だよ

父

そんなにあるんか!??じゃあ何十万円もとられるんじゃないんか?

30日間は無料でその後は月1,500円だよ

父

は!?なんでそんなに安いんじゃ!詐欺かなんかじゃないのか?

いやぁーたしかに安いけど、天下のAmazonがやってるサービスだから安いんじゃないのかな。俺も使ってるし、もちろん詐欺じゃないよ。

Audibleがどういうサービスなのかあらためて整理して説明しました。

Audible(オーディブル)とは・・・
  • Amazonが提供するオーディオブック配信サービス
  • オーディオブックとは書籍を朗読した音声コンテンツ
  • 20万冊以上のオーディオブックが聴き放題
  • プロのナレーターや声優、俳優が朗読

Audible(オーディブル)とは、Amazonが提供するオーディオブック配信サービスです。世界中で数百万人以上のユーザーがいます。

オーディオブックとは、書籍を朗読した音声コンテンツのことで「耳で聴く本」とも言われます。

プロのナレーターや声優、俳優が朗読した、質の高い音声コンテンツを聴くことができます。声のプロが朗読してくれるのでとても聴きやすく、理解もしやすいです。

Audibleでは40万冊以上のオーディオブックが配信され、20万冊以上が聴き放題となります。

父

歴史小説や文学以外にはどんな本があるんじゃ?

古典作品から最新の小説や話題の作品もたくさんあるよ。芥川賞や直木賞作品もいろいろあるよ。あとはビジネス書や実用書なんかもあるし、落語やポットキャストなんか聴いても面白いと思うよ。

父

それだけあれば入院中退屈しないで済みそうじゃな

入院中どころか、退院してからも楽しめると思うよ

父

やってみるかな

そうしなよ!

Audible(オーディブル)で聴く読書の始め方

Audibleの月額料金は1,500円です。支払い方法は、クレジットカードまたはデビットカードのみとなります。また、はじめてAudibleを利用される方には30日間の無料体験期間が付いてます。

父

月額1,500円なら安いもんじゃな。でも一度入ったらやめられないとかないよな?

解約はいつでも簡単にできるよ

解約はスマホから、パソコンから、Androidアプリから数ステップで簡単にできます。無料期間中に解約した場合は、料金は一切発生しません。0円です。しかも解約手続き後も無料期間の30日間が終わるまで利用できます。

父

無料で解約できたら儲からないじゃないか!そのアマさんとかいう会社は大丈夫なのか?

アマさんじゃなくてアマゾンね。まー世界のAmazonだから資金力もすごいんだよ。それにAudibleは大人気で長く使う人も多いから採算が取れてるんだと思うよ。

父

じゃあスマホとクレカを渡すから設定してくれ

オッケー。すぐできるからちょっと待ってね。

今がチャンス!

※現在、プライム会員は3か月無料、それ以外の方は2か月無料キャンペーン中です!(2024年7月22日まで)

登録は4ステップですが、失敗すると無料にならなかったり登録できないこともあります。失敗しない登録方法はこちら。

Audible(オーディブル)をおすすめする人

Audibleはこんな人向け!
  • 入院中で退屈している
  • 入院以外でも体を動かせない状態で退屈している
  • 本は好きだけど文字を読むのは難しい、つらい

うちの父のように、長期入院中、ベットの上で退屈している方に超おすすめです!

父

わしは個室のベットの脇にスマホを置き、1日中聴いてるから退屈せんわ

ぜひ、「耳で聴く読書」Audible(オーディブル)を活用してみてください。

今がチャンス!

※現在、プライム会員は3か月無料、それ以外の方は2か月無料キャンペーン中です!(2024年7月22日まで)

登録は4ステップですが、失敗すると無料にならなかったり登録できないこともあります。失敗しない登録方法はこちら。

Audibleの口コミ・評判をもっと知りたい方はこちら。

Audibleでどんな本が聴けるのか?知りたい方はこちらも。

コメント