第172回芥川龍之介賞、直木三十五賞の受賞作が発表されました。オーディブルでは、直木賞受賞作品の伊与原新さんの「藍を継ぐ海」のほか、芥川賞・直木賞候補作品などが4作品が配信予定です。
その他過去の芥川賞・直木賞作品受賞作品、芥川賞・直木賞候補作品も、オーディブルの聴き放題に多数あります。
※はじめての Audible なら 30日間の無料体験 を利用できます!
登録は4ステップですが、失敗すると無料にならなかったり登録できません!失敗したくない方はこちら。
第172回芥川賞をオーディブルで聴く
芥川賞受賞作品は安堂ホセさんの「DTOPIA」、鈴木結生さんの「ゲーテはすべてを言った」です。オーディブルでの配信予定は今のところありません。
すべての芥川賞候補作品とAudibleでの配信日の一覧はこちらです。今後、さらに配信数が増えることが期待されます!
著者 | 作品 | 掲載誌 | Audible配信 |
---|---|---|---|
安堂ホセ 受賞 | DTOPIA | 文藝 秋季号 | ー |
鈴木結生 受賞 | ゲーテはすべてを言った | 小説トリッパー秋季号 | ー |
竹中優子 | ダンス | 新潮 11月号 | 2025/5/9 |
永方佑樹 | 字滑り | 文學界 10月号 | ー |
乗代雄介 | 二十四五 | 群像 12月号 | ー |
【芥川賞受賞】安堂ホセ著「DTOPIAデートピア」
恋愛リアリティショー「DTOPIA」新シリーズの舞台はボラ・ボラ島。ミスユニバースを巡ってMr.LA、Mr.ロンドン等十人の男たちが争う──時代を象徴する圧倒的傑作、誕生!
(Amazon.co.jp)
【芥川賞受賞】鈴木結生すずきゆうい著「ゲーテはすべてを言った」
高明なゲーテ学者、博把統一は、一家団欒のディナーで、彼の知らないゲーテの名言と出会う。ティー・バッグのタグに書かれたその言葉を求めて、膨大な原典を読み漁り、長年の研究生活の記憶を辿るが……。若き才能が描き出す、アカデミック冒険譚!
(Amazon.co.jp)
【芥川賞候補】竹中優子著「ダンス」
著者 | 竹中優子 |
ナレーター | 未定 |
再生時間 | 2時間8分 |
配信日 | 2025/5/9 |
同じ部署の三人が近頃欠勤を繰り返し、その分仕事が増える私はイライラが頂点に。ある日、三人のうちの一人、先輩女性の下村さんから、彼らの三角関係を知らされる。恋人を取られたのに弱っているのか開き直っているのか分からない下村さんの気ままな「ダンス」に翻弄される私は、いったいどうすれば…今日こそ彼らに往復ビンタ。もやもやはびこる職場と私を描く芥川賞候補作。
(Amazon.co.jp)
【芥川賞候補】永方佑樹ながえゆうき著「字滑り」
永方佑樹著「字滑り」は、まだ書籍化されていないようです。文學界2024年10月号に掲載されてします。
【芥川賞候補】乗代雄介のりしろゆうすけ著「二十四五」
実家を出て二年、作家になった二十四五の私は弟の結婚式に参列するため、仙台に向かっている。五年前に亡くなった叔母の痕跡を求めて、往復する時間の先にあるものとは。大事な人が、かつてここにいた確かなしるしを何度でも辿る──喪失を抱えたまま生きていく、祈りの記録。
(Amazon.co.jp)
第172回直木賞をオーディブルで聴く
直木賞受賞作品は伊与原新さんの「藍を継ぐ海」です。オーディブルでは2025年4月25日から配信予定です。
すべての直木賞候補作品とAudibleでの配信日の一覧はこちらです。今後、さらに配信数が増えることが期待されます!
【直木賞受賞】伊与原新いよはらしん著「藍を継ぐ海」
著者 | 伊与原新 |
ナレーター | 未定 |
再生時間 | 8時間29分 |
配信日 | 2025/4/25 |
徳島の海辺の小さな町で、なんとかウミガメの卵を孵化させ、自分ひとりの力で育てようとする、祖父と二人暮らしの中学生の女の子。年老いた父親のために隕石を拾った場所を偽ろうとする北海道の身重の女性。山口の見島で、萩焼に絶妙な色味を出すという伝説の土を探す元カメラマンの男・・・人間の生をはるかに超える時の流れを見据えた、科学だけが気づかせてくれる大切な未来。
(Amazon.co.jp)
【直木賞候補】朝倉かすみ著「よむよむかたる」
著者 | 朝倉かすみ |
ナレーター | 未定 |
再生時間 | 9時間2分 |
配信日 | 2025/6/20 |
小樽の古民家カフェ「喫茶シトロン」には今日も老人たちが集まる。月に一度の読書会〈坂の途中で本を読む会〉は今年で20年目を迎える。最年長92歳、最年少78歳、平均年齢85歳の超高齢読書サークル。それぞれに人の話を聞かないから予定は決まらないし、連絡は一度だけで伝わることもない。持病の一つや二つは当たり前で、毎月集まれていることが奇跡的でもある。
(Amazon.co.jp)
【直木賞候補】荻堂顕おぎどうあきら著「飽あくなき地景ちけい」
土地開発と不動産事業で成り上がった昭和の旧華族、烏丸家。その嫡男として生まれた治道は、多数のビルを建て、東京の景観を変えていく家業に興味が持てず、祖父の誠一郎が所有する宝刀、一族の守り神でもある粟田口久国の「無銘」の美しさに幼いころから魅せられていた。家に伝わる宝を守り、文化に関わる仕事をしたいと志す治道だったが、祖父の死後、事業を推し進める父・道隆により、「無銘」が渋谷を根城にする愚連隊の手に渡ってしまう。治道は刀を取り戻すため、ある無謀な計画を実行に移すのだが……
(Amazon.co.jp)
【直木賞候補】木下昌輝きのしたまさき著「秘色ひそくの契ちぎり 阿波宝暦明和あわほうれきめいわの変へん 顚末譚てんまつたん」
江戸時代、こんなにややこしい殿様は他にいなかったかもしれない。小藩から25万石の大藩に養子入りし、苛烈な藩政改革に取り組んだ。誰にも負けぬ弁舌と知識、厳しい倹約令と公共投資の両立、当時の身分制度を破壊する新法、そして、どこにもない市を生み出そうとしたが……蜂須賀重喜という男が愚者なのか賢者なのか、勝者なのか敗者なのか。
(Amazon.co.jp)
【直木賞候補】月村了衛つきむらりょうえ著「虚きょの伽藍がらん」
著者 | 月村了衛 |
ナレーター | 未定 |
再生時間 | 14時間26分 |
配信日 | 2025/5/9 |
より多くの金をつかんだ者が京都を制する――最後に嗤うのは仏か鬼か。日本仏教の最大宗派・燈念寺派。弱者の救済を志す若き僧侶・志方凌玄がバブル期の京都で目にしたのは、暴力団、フィクサー、財界重鎮に市役所職員……古都の金脈に群がる魑魅魍魎だった。腐敗した燈念寺派を正道に戻すため、あえて悪に身を投じる凌玄だが、金にまみれた求道の果てに待っていたのは――
(Amazon.co.jp)
第171回芥川賞をオーディブルで聴く
第171回芥川賞受賞作品、候補作品のすべての作品をオーディブルの聴き放題で聴くことができます。
【芥川賞受賞】朝比奈秋著「サンショウウオの四十九日」
著者 | 朝比奈秋 |
ナレーター | 疋田涼子 |
再生時間 | 4時間37分 |
配信日 | 2024/12/6 |
周りからは一人に見える。でも私のすぐ隣にいるのは別のわたし。不思議なことはなにもない。けれど姉妹は考える、隣のあなたは誰なのか? そして今これを考えているのは誰なのか――三島賞受賞作『植物少女』の衝撃再び。最も注目される作家が医師としての経験と驚異の想像力で人生の普遍を描く、世界が初めて出会う物語。
(Amazon.co.jp)
【芥川賞受賞】松永K三蔵著「バリ山行」
著者 | 松永K三蔵 |
ナレーター | 未定 |
再生時間 | 4時間46分 |
配信日 | 2025/03/28 |
通常の一般登山道ではなく、バリエーションルートと言われる上級者向けのルートを登るのが「バリ山行」。古くなった建外装修繕を専門とする新田テック建装に、内装リフォーム会社から転職して2年。会社の付き合いを極力避けてきた波多は同僚に誘われるまま六甲山登山に参加する。その後、社内登山グループは正式な登山部となり、波多も親睦を図る目的の気楽な活動をするようになっていたが、職人気質で変人扱いされ孤立しているベテラン社員妻鹿があえて登山路を外れる難易度の高い登山「バリ山行」をしていることを知ると……。
(Amazon.co.jp)
【芥川賞候補】尾崎世界観著「転の声」
著者 | 尾崎世界観 |
ナレーター | 新倉健太 |
再生時間 | 4時間46 分 |
配信日 | 2025/1/17 |
「俺を転売して下さい」喉の不調に悩む以内右手はカリスマ”転売ヤー”に魂を売った⁉ ミュージシャンの心裏を赤裸々に描き出す。
主人公の以内右手は、ロックバンド「GiCCHO」のボーカリストだ。着実に実績をつみあげてきて、ようやくテレビの人気生放送音楽番組に初出演を果たしたばかり。しかし、以内は焦っていた。あるときから思うように声が出なくなり、自分の書いた曲なのにうまく歌いこなせない。この状態で今後、バンドをどうやってプレミアムな存在に押し上げていったらいいのだろうか……。
(Amazon.co.jp)
【芥川賞候補】坂崎かおる著「海岸通り」
著者 | 坂崎かおる |
ナレーター | 早水リサ |
再生時間 | 2時間50分 |
配信日 | 2025/1/17 |
海辺の老人ホーム「雲母園」で派遣の清掃員として働くわたし、クズミ。ウガンダから来た同僚マリアさん。サボりぐせのある元同僚の神崎さん。ニセモノのバス停で来ないバスを毎日待っている入居者のサトウさん。さまざまな人物が、正しさとまちがい、本物とニセモノの境をこえて踊る、静かな物語。
(Amazon.co.jp)
【芥川賞候補】向坂くじら著「いなくなくならなくならないで」
著者 | 向坂くじら |
ナレーター | 未定 |
再生時間 | 3時間41分 |
配信日 | 2025/01/31 |
死んだはずの親友・朝日からかかってきた一本の電話。時子はずっと会いたかった彼女からの連絡に喜ぶが、「住所ない」と話す朝日が家に住み着き――。デビュー作にして第171回芥川賞候補作。
(Amazon.co.jp)
第171回直木賞をオーディブルで聴く
第171回直木賞受賞作品、候補作品のすべての作品をオーディブルの聴き放題で聴くことができます。
【直木賞受賞】一穂ミチ著「ツミデミック」
著者 | 一穂ミチ |
ナレーター | 馬場蘭子 |
再生時間 | 7時間10分 |
配信日 | 2024/9/27 |
大学を中退し、夜の街で客引きのバイトをしている優斗。ある日、バイト中に話しかけてきた大阪弁の女は、中学時代に死んだはずの同級生の名を名乗ったが――「違う羽の鳥」 失業中で家に籠もりがちな恭一。ある日小一の息子・隼が遊びから帰ってくると、聖徳太子の描かれた旧一万円札を持っていた。近隣の一軒家に住む老人にもらったというそれをたばこ代に使ってしまった恭一だが――「特別縁故者」 鮮烈なる“犯罪”小説全6話
(Amazon.co.jp)
【直木賞候補】青崎有吾著「地雷グリコ」
著者 | 青崎有吾 |
ナレーター | 乃依実咲 |
再生時間 | 11時間23分 |
配信日 | 2024/12/27 |
ミステリ界の旗手が仕掛ける本格頭脳バトル小説!
射守矢真兎(いもりや・まと)。女子高生。勝負事に、やたらと強い。
平穏を望む彼女が日常の中で巻き込まれる、風変わりなゲームの数々。罠の位置を読み合いながら階段を上ったり(「地雷グリコ」)、百人一首の絵札を用いた神経衰弱に挑んだり(「坊主衰弱」)。次々と強者を打ち破る真兎の、勝負の先に待ち受けるものとは――ミステリ界の旗手が仕掛ける本格頭脳バトル小説、全5篇。
(Amazon.co.jp)
【直木賞候補】麻布競馬場著「令和元年の人生ゲーム」
著者 | 麻布競馬場 |
ナレーター | 高城亨 |
再生時間 | 7時間47分 |
配信日 | 2024/7/22 |
「まだ人生に、本気になってるんですか?」この新人、平成の落ちこぼれか、令和の革命家か――。「クビにならない最低限の仕事をして、毎日定時で上がって、そうですね、皇居ランでもしたいと思ってます」慶應の意識高いビジコンサークルで、働き方改革中のキラキラメガベンチャーで、「正義」に満ちたZ世代シェアハウスで、クラフトビールが売りのコミュニティ型銭湯で……”意識の高い”若者たちのなかにいて、ひとり「何もしない」沼田くん。彼はなぜ、22歳にして窓際族を決め込んでいるのか?
(Amazon.co.jp)
【直木賞候補】岩井圭也著「われは熊楠」
著者 | 岩井圭也 |
ナレーター | 未定 |
再生時間 | 9時間32分 |
配信日 | 2025/2/14 |
研究対象は動植物、昆虫、キノコ、藻、粘菌から星座、男色、夢に至る、この世界の全て。
博物学者か、生物学者か、民俗学者か、はたまた……。 野放図な好奇心で森羅万象を収集、記録することに生涯を賭した「知の巨人」の型破りな生き様が鮮やかに甦る!
(Amazon.co.jp)
【直木賞候補】柚木麻子著「あいにくあんたのためじゃない」
著者 | 柚木麻子 |
ナレーター | 白妙あゆみ |
再生時間 | 7時間57分 |
配信日 | 2024/12/6 |
過去のブログ記事が炎上中のラーメン評論家、夢を語るだけで行動には移せないフリーター、もどり悪阻とコロナ禍で孤独に苦しむ妊婦、番組の降板がささやかれている落ち目の元アイドル……いまは手詰まりに思えても、自分を取り戻した先につながる道はきっとある。この世を生き抜く勇気がむくむくと湧いてくる、全6篇。
(Amazon.co.jp)
まとめ
オーディブルの聴き放題には、たくさんの芥川賞・直木賞受賞作品、芥川賞・直木賞候補作品があります。
無料体験を利用すればこれら作品を無料で聴くことができます。
※はじめての Audible なら 30日間の無料体験 を利用できます!
登録は4ステップですが、失敗すると無料にならなかったり登録できません!失敗したくない方はこちら。
コメント